カテゴリ: 国産カブトムシ

おひさしぶりです。タイペイです。


かなり久々の投稿となりました。
少し忙しくて、記事を書く時間がありませんでした。


さて、だんだんと気温も上がってきて、虫活をされている方々としては、いい季節となってきたのではないでしょうか。

我が家のニジイロクワガタ達も続々と蛹室を作り、羽化を待つばかりです!


今回は、4月に羽化した個体を5頭紹介したいと思います!
※まだ固まっていないので、大きさは未測定です。

今回紹介する個体は全てブラッキーさんで購入した個体です。

①親赤系のノーマル

IMG_1411

②親赤系のノーマル
IMG_1410

③親赤系のノーマル
IMG_1409

④赤系×紫紺の黒?紫紺?
IMG_1408

⑤赤×紫紺の赤
IMG_1407

①〜③と同じ血統で3月に羽化した個体もいたのですが、写真撮ってませんでした。後日アップします!

①〜③は小型のノーマルカラーでした^^;

④は黒なのかな?って感じですが、親に時間も混じっているからどうかな?って感じです。いずれにしても、小さいです(^_^;)

⑤は、赤系の種親候補になりそうです!現在飼育している最大サイズよりも大きく見えるので、サイズ測定が楽しみです♪

現在、蛹室を作っている個体の中にも20gを超えている個体が数頭いるので、今後に期待です!
いろんな色が出るといいな〜個人的には、グリーン系が綺麗で好きです!


また、投稿間隔があくかも知れませんが、まったり投稿していきたいと思います!

以上です。バイバイヾ(。・v・。)


※おまけ

IMG_1400

マット交換しようと思ってひっくり返したらサナギだったカブトムシ達です( ̄▽ ̄;)
3頭しかいませんでしたが、全頭♂でした。
カブトムシの飼育は今年で終わりになりそうです。(´;ω;`)
残念ですが、長生きさせられるように頑張ります!

こんばんは。タイペイです。


今日は、ニジイロクワガタとカブトムシの幼虫のお引越しをしました。


まずは、カブトムシからです。

昨年産卵セットを組み、孵化した3頭です。
IMG_1204
IMG_1205
IMG_1206
IMG_1207

オスメスの判別はしていませんが、全頭似たような体重でした( ̄▽ ̄;)

きのこマットに投入しました!



次は、11月の初め頃に交換したニジイロクワガタの幼虫5頭です。
IMG_1199
IMG_1198

写真を撮り忘れたのですが、ヒラタケ組2頭とカワラタケ組3頭です。

どれも、10g前後でした!

最後は、赤系のニジイロクワガタです。
この個体は、1月23日に投入しましたが、暴れが酷かったので、交換しました。
IMG_1200

ヒラタケ菌糸に入れていましたが、今回はきのこマットに投入です!

この個体と同期の子達は2頭が前蛹で1頭が蛹、2頭が幼虫です。
この子も、表面がカピカピになってきたので、間もなくでしょう!

蛹と前蛹のボトルは、マットなんですが、蛹室内でコバエが湧いてるんですが、そのままでも大丈夫なんですかね?
それとも、人口蛹室にすべき?

詳しい方、教えてください!

では、バイバイヾ(。・v・。)

こんばんは。寒い中雪合戦でくたくたのタイペイです。

今日は、朝から雪がすごかったです(^_^;)
職場まで10分の道のりを40分近くかけて出勤しました。

明日の朝は、早めに出ないといけないな…
今から憂鬱です(・∀・)


さて、本題です♪

今日は、飼育品紹介のラストです。
①国産オオクワガタ 久留米産
(おまけ)国産カブトムシ

以前育てていたオオクワガタは、累代がうまくいかずに、途絶えてしまいました(T ^ T)

それで、新しく昆虫ショップブラッキーさんで、幼虫を4頭購入しました。

IMG_0865
国産オオクワガタ 久留米産 CBF2
38mm

同時に購入した幼虫ですが、一頭だけ、間違えて羽化していました。
しかも、極小…笑

そりゃそうですよね…購入して、1ヶ月ほどでボトル交換しようと思ったら、羽化してたんです笑 
他の個体は、下の画像ですが、まだまだ幼虫してそうです。

ま、オオクワガタは寿命が長いんで大丈夫でしょう!

IMG_0882

幼虫は3頭です。
月夜野きのこ園さんのオオヒラタケ菌糸を1000ccボトルに自詰めしたものです。

♂2頭と♀一頭の予想です。
卵巣確認はしていませんが、サイズ的に笑



奥に写っているケースは、国産カブトムシの幼虫です。

今年の夏前に、12頭羽化して、何度か産卵セットを組みました。
幼虫もそこそこ取れたのですが、衣装ケースに100均のマットを詰めたものに初令で突っ込んだら、ほとんど落ちてしまいました…

元気に育っているのは、たったの3頭です…
累代終了の危機です


以上、5回にわたって飼育品を紹介してきましたが、以上で終わりです。
紹介した個体から、どれだけ累代できるかわかりませんが、うまく繋げたらいいかなと思います!


しばらくは、待機期間だと思いますが、一気に忙しくなると思うので、今のうちからしっかり準備しておきたいと思います。


以上です!コメントお待ちしてます♪
バイバイ

↑このページのトップヘ